TOP 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品) 求人情報詳細
職種名リチウムイオン二次電池用正極材料の開発技術者(TKB0004)
更新日 2019/11/26
当社は、「Ever Researching for a Brighter World」を経営方針に掲げ、蛍光体(無機蛍光物質)を中心とした精密化学品の開発・製造・販売を主体に発展してまいりました。
発光物質を追求する中で、1993年に世界を驚かせた青色LED、蛍光体とLEDを組み合わせた白色LED、さらに青紫半導体レーザーと世界初の光半導体を商品化してまいりました。
これらの窒化物半導体の発明は、ディスプレイ・照明・車載・産業機器・医療計測分野において光源の技術革新を起こしております。
このように、当社は独自技術を物つくりの分野に展開して世界に貢献できる企業であり続けたいと願っております。
職 種 | 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品) |
---|---|
業 種 | 【メーカー系(素材・医薬品他)】 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー) |
事業内容 | 精密化学品の開発・製造・販売 |
仕事内容 |
・新規正極材料の開発 |
応募資格 |
以下の様な実務経験が3年以上ある方 【その他】 |
勤務地 | 中国・四国 (徳島県) その他の勤務地:中国・四国 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
給与 | 昇給年1回、賞与年2回 【年収例】想定年収:450万円〜1000万円位 |
福利・厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 年間休日125日 完全週休2日制(土日)※平日に祝日がある場合、土曜出社有り 祝日、夏期休暇、慶弔休暇、GW、年末年始休暇 等 |
所在地 | 徳島県 |
設立・創業 | 1956年12月 |
従業員数 | 【グループ合計】8880名 |
資本金 | 520億2644万円 |
担当者名 | 武部 年男 |
---|---|
部署名 | 人材開発事業部 |
電話番号 | 03-3556-5157 |
メールアドレス | takebe@careernetwork.co.jp |
必要項目をご記入の上、確認ボタンを押してください。