TOP 設計(設備) 求人情報詳細
職種名屋内線工事の施工管理(1級電気工事施工管理技士の取得希望者)(ABH0154)
更新日 2020/12/10
創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。
そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。
職 種 | 設計(設備) |
---|---|
業 種 | 【不動産・建設系】 プラント・設備関連 |
事業内容 |
工事の企画から設計・施工・メンテナンスまで一貫した総合設備企業 |
仕事内容 |
オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。 入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 ※希望勤務地を考慮の上、決定。U・I ターン歓迎 |
応募資格 |
【必須条件】 【歓迎条件】 【求める人材像】 【その他】 |
勤務地 | 関東 (札幌市, 宮城県, 福島県, 東京都, 千葉県, 神奈川県, 埼玉県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 新潟県, 長野県, 石川県, 山梨県, 静岡県, 愛知県, 大阪府, 広島県, 福岡県, 沖縄県) その他の勤務地:北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西 中国・四国 九州・沖縄 |
勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩60分)、フレックスタイム制無 |
福利・厚生 |
【雇用形態】契約社員 ※1級・2級電気工事施工管理技士の資格取得後正社員への登用となります。 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・研修制度 ・保養所・契約ホテル |
休日・休暇 |
・週休2日制(土、日、祝日)、年間休日125日 ※海外勤務の場合:赴任先の暦が適用されます。一時帰国休暇あり。 |
所在地 | 東京都 |
設立・創業 | 1944年9月 |
従業員数 | 7488名 |
資本金 | 102億6400万円 |
売上高 | 5635億5000万円 |
担当者名 | 阿部 博司 |
---|---|
部署名 | 人材開発事業部 |
電話番号 | 03-3556-5157 |
メールアドレス | abe@careernetwork.co.jp |
必要項目をご記入の上、確認ボタンを押してください。