TOP プロジェクトマネジャー(Web・オープン系) 求人情報詳細
職種名テスト自動化アーキテクト(管理職候補)(WKM0298)
更新日 2021/02/09
ソフトウェアのテスト業務およびそこから展開される品質保証業務を専業とする数少ない企業。近年は、ソフトウェアテストからソフトウェアの品質保証全体に事業領域を拡げ、発注会社が期待するシステム品質要件を満たし、最終的には世の中のニーズに応えていくために、各業界の上流工程に参画。規模問わず、マルチベンダー化するシステム開発プロジェクトに加わり、品質という観点から開発エンジニアと伴走し、QCDの確保を行っている。
世の中の開発エンジニア人口不足、またシステムの複雑化の波を受けて、品質保証領域のアウトソースニーズが拡大、またブルーオーシャン市場とビジネスモデルの独自性をもって事業は急激に拡大し、毎年約150%の売上高成長率を継続している。
職 種 | プロジェクトマネジャー(Web・オープン系) |
---|---|
業 種 | 【IT・通信系】 ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 | ソフトウェアの品質保証およびテストサービス |
仕事内容 |
日本の大手IT企業やスタートアップ企業は、急速なビジネス拡大・変革に対応するために多くの企業がアジャイル開発手法を取り入れており、柔軟でスピード感をもった開発をする一方で、プロセスがうまく回らない、生産性が上がらない、組織全体に浸透しないという課題を抱えております。そのような課題に対して自動テストを活用し、お客様のプロダクトの成功に導く部門において、将来の管理職候補としてご活躍いただきます。まずはテスト自動化アーキテクトとして業務を経験いただいたのちに、管理職として組織管理に携わっていただくことを期待しております。 具体的な仕事内容 <お客様対応> <新規ソリューション開発を目的とした技術開発> ゆくゆくは管理職として以下の業務をお任せいたします。 <プリセールス> |
応募資格 |
【必須条件】 【歓迎条件】 【その他】 |
勤務地 | 関東 (東京都) |
勤務時間 | 9:00〜18:15(実働8時間) |
福利・厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
休日・休暇 |
休日 |
求める人物像 |
・事業内容、ビジョンに共感できる方 |
所在地 | 東京都 |
設立・創業 | 2005年9月 |
従業員数 | 【単体】3829名 |
資本金 | 32億6800万円 |
売上高 | 195億3100万円 |
担当者名 | 渡辺 克己 |
---|---|
部署名 | 人材開発事業部 |
電話番号 | 03-3556-5157 |
メールアドレス | kt-watanabe@careernetwork.co.jp |
必要項目をご記入の上、確認ボタンを押してください。