TOP データベース設計(Web・オープン系) 求人情報詳細
職種名マイグレーション推進立ち上げ(WKM0303)
更新日 2021/02/24
ソフトウェアのテスト業務およびそこから展開される品質保証業務を専業とする数少ない企業。近年は、ソフトウェアテストからソフトウェアの品質保証全体に事業領域を拡げ、発注会社が期待するシステム品質要件を満たし、最終的には世の中のニーズに応えていくために、各業界の上流工程に参画。規模問わず、マルチベンダー化するシステム開発プロジェクトに加わり、品質という観点から開発エンジニアと伴走し、QCDの確保を行っている。
世の中の開発エンジニア人口不足、またシステムの複雑化の波を受けて、品質保証領域のアウトソースニーズが拡大、またブルーオーシャン市場とビジネスモデルの独自性をもって事業は急激に拡大し、毎年約150%の売上高成長率を継続している。
職 種 | データベース設計(Web・オープン系) |
---|---|
業 種 | 【IT・通信系】 ソフトウェア・情報処理 |
事業内容 | ソフトウェアの品質保証およびテストサービス |
仕事内容 |
多くの日本企業が抱えるデジタルトランスフォーメーションにおけるさまざまな課題。当社はこうした昨今の社会的ニーズをくみ取り、貴重なレガシー資産を未来へ引き継ぐマイグレソリューションの開発と提供をミッションとした【マイグレーションプロジェクト推進部】を2020年9月に立ち上げました。お客様のマイグレーション案件にプライムベンダーとして参画し、お客様の課題解決に直結した業務を通じて、組織とともに成長していく仲間を募集します。 【具体的な仕事内容】 1. マイグレーションコンサルタント 2. プロジェクトマネージャー 3. APL、シェル、ミドルウェアの変換スペシャリスト 4. ToBeシステムデザインのスペシャリスト 5. 現新テストのスペシャリスト 6. ToBeアーキテクチュアデザインのスペシャリスト |
応募資格 |
【必須要件】 【歓迎要件】 ・いずれか2つ以上の製品知識を有している方 ・いずれか2つ以上の製品知識を有している方 ・いずれか1つ以上の製品知識を有している方 ・いずれか2つ以上の製品知識を有している方 【その他】 |
勤務地 | 関東 (東京都) |
勤務時間 | 9:00〜18:15(実働8時間) |
福利・厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
休日・休暇 |
休日 |
求める人物像 |
・事業内容、ビジョンに共感できる方 |
所在地 | 東京都 |
設立・創業 | 2005年9月 |
従業員数 | 【単体】3829名 |
資本金 | 32億6800万円 |
売上高 | 195億3100万円 |
担当者名 | 渡辺 克己 |
---|---|
部署名 | 人材開発事業部 |
電話番号 | 03-3556-5157 |
メールアドレス | kt-watanabe@careernetwork.co.jp |
必要項目をご記入の上、確認ボタンを押してください。